小学校の出前講座、やってきましたぁ!

人と人の関係って、もちつもたれつが快適なんだろうなと常日頃思っています。

一方的に何かしたり、してもらったりだとやがて破綻がきてしまうと思うのです。

何かしていただくから、感謝の気持ちが起こって、こちらもご恩返しに何かをやらせていただく・・・

そんなものではないかと思っています。

 

子どもが可愛いのは、何かはできなくてもその可愛さに免じて庇護してもらうためだ、と聞いたことがありますがどんなものでしょうか。

ともかく、子どもは素晴らしい、というのは紛れもない事実ですね。

 

さて、今日、地元の小学校において、校長先生に依頼されて講座を担当してきました。

「詩(ポエム)や短歌をつくろう!」という講座です。

 

申し込んでくれた子どもたち、全部で6人。

その小学校では、私は週に一度限られた児童と接しているだけですから、私の名前を知らない子がほとんどなのに、十分すぎる人数が申し込んでくれました。

そうして、たくさんの素敵なポエムと短歌が出来上がりましたよ。

 

子どもたちの可能性をただ信じて、自然と湧き上がる言葉を肯定してあげるだけ。

 

 

 

こんな短歌が出来上がりました。

夏祭り

屋台がたくさん

ならんでて

どこに行こうか

迷いそうだな

 

 

 

 

本日もおつきあいいただきましてありがとうございました。